top of page

指導内容

①個人の進行具合や学習状況に応じて

 毎回1週間分の勉強範囲を決め、

 決めた範囲を自分の好きな本やDVDで勉強して頂きます。

 

②毎週択一テストか記述テストを行い理解度を確認し、

 理解が足りないポイントを重点的に指導します。

 

③1週間の勉強スケジュールや生活サイクルを把握し、

 問題点を明らかにして改善していきます。

司法書士試験の実情

・1年で合格する人は受験生の内、わずか0.01%未満

 

・3年以内に合格すればいい方です。

 

・5年以上かかる人は大勢います。

現実的に短期合格は可能か?

場所・時間

 月会費

司法書士試験はやれば受かる試験です。

しかしやったと言える基準は人それぞれです。

ある人は十分だと思い、別の人は足りないと考えます。

その基準を適正レベルにし、行動力を高め、結果を出し、自信を持って試験に臨めば短期合格も可能です。

 

・場所は事務所(梅田で開業予定)か自宅、自宅周辺など

・時間は1コマ50分授業×4 

 

・月会費3万円(出張対応の場合3万5千円と交通費)

・退会自由

 

 

 

 

 

 

 

 

bottom of page